訪問鍼灸

こんなことでお悩みではありませんか?
- 頻尿、夜間頻尿で困っている
- 治療院に通いたいけど移動が困難
- 慢性的な痛み、しびれに悩まされている
- 実費の鍼灸施術やマッサージは費用が高くて受けることができない
- パーキンソン病や片麻痺、脳梗塞など難病を患い治療に悩んでいる
- ご家族の不眠やうつ症状に悩まされている
歩きたい、外出したい、座りたい
康祐堂鍼灸院の脳活性リハビリ鍼灸と個別機能訓練で、その夢を叶えるお手伝いができます。
安心してください!通院が困難でも訪問鍼灸で治療を受けることができます!
大阪市にある医師も鍼灸技術の研修に訪れる康祐堂鍼灸院は 脳血管障害、パーキンソン病、 腰痛、手足の肢体、不自由、半身麻痺、片麻痺、夜間頻尿、認知料の周辺症状BPSD(不眠、便秘、不穏、身体の痛み、見当識障害)などの施術多数!
各患者様に合わせた最適な施術リハビリなどを連携して施術しています!
特徴
皆さんとご家族の負担になっているつらい症状を減らします:全国講演多数、専門誌掲載多数の院長による教育をうけたスタッフが患者さんとご家族の困りごとを減らします。
- 宝塚医療大学北小路先生の泌尿器に対する鍼灸治療の方法で頻尿を減らします
- 国際論文に掲載されている鍼灸治療で便秘を改善します。
- 手足の筋強剛を緩和して手足を動かしやすくします。
- 頑固で慢性的な痛みを減らします。
- 不眠や不穏を改善して、気持ちを落ち着かせます。
自宅で受けられる
わざわざ外出する必要がなく、自宅でリラックスした状態で施術を受けられます。
難治性疾患専門の鍼灸師・あんまマッサージ師、理学療法士:経験豊富な鍼灸師・あんまマッサージ師理学療法士がご自宅へお伺いし、最適な施術を提供します。
高品質な施術
最新の鍼灸・あんまマッサージ技術と設備を使用し、高品質な施術を提供します。
初回体験無料
初回の治療費は無料です。
無料相談予約
まずはお気軽に相談していただき、ご希望に合わせた施術プランをご提案します。
料金
保険診療の場合
施術費は医療保険(健康保険)の為、介護保険サービスの限度額を気にせずに併用してご利用いただけます。
医療保険の為、主治医等の同意書が必要になります。(同意書は当院にて用意させて頂きます)
料金や適応症状など気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。
施術時間 | 約20分 |
施術料金 | 1割負担の方で一回 300円~500円程度 |
初めてでも安心 初回無料治療体験実施中
よくある質問
訪問鍼灸のよくある質問とその答えの一部を記述します。これらは参考としてご利用ください。
- 訪問鍼灸とは何ですか?
- 訪問鍼灸は、脳梗塞やパーキンソン病、不眠や不穏、便秘、頻尿など高齢者特有の悩み治療専門の教育を受けた経験豊富な鍼灸師が患者さんのご自宅やオフィス、施設などに訪問し、鍼や灸を用いた施術を行うサービスです。患者さんは外出することなく、自宅や施設で鍼灸の恩恵を受けることができます。
- 訪問鍼灸のメリットは何ですか?
- 訪問鍼灸には以下のようなメリットがあります
忙しい方や高齢の方に便利
外出する時間や手間を省き、自宅や施設オフィスで施術を受けられます。
快適な環境
患者さんは自宅のリラックスした環境で施術を受けることができ、ストレスなくリラックスできます。
個別のケア
鍼灸師は個々の患者さんの状態やニーズに合わせた施術を提供するため、より効果的なケアが受けられます。特に康祐堂鍼灸院の脳活性リハビリ鍼灸は高齢者特有の、うつや不眠、便秘、頻尿などの症状に大変好評をいただいております。
- 訪問鍼灸の施術範囲はどのくらいですか?
- 訪問鍼灸では、一般的な身体の不調や痛み、ストレスや疲労などに対して施術を行います。具体的には、一般的な疾患である肩こり、腰痛、頭痛、関節痛、睡眠障害、不眠症、ストレスなどの症状だけでなく脳梗塞やパーキンソン病、脳出血、肢体不自由、ALSやMSAなどの難病に対応しています。鍼や灸、マッサージ整体など、患者さんの状態に合わせた施術方法が選択されます。
- 訪問鍼灸の料金体系はどのようになっていますか?
- 料金体系は、通常は施術時間や施術内容に基づいて設定されます。詳細な料金については、お問い合わせいただくか、サービスのウェブサイトをご覧ください。無料の相談予約を通じて、鍼灸師との相談や料金についての詳細な情報を受け取ることも可能です
- どれくらいの頻度で受けるのが良いですか?
- 個人個人の体調や症状に合わせて治療頻度を提案させていただきます。
お客様の声
過去のお客様の感想やレビューを掲載:満足度の高い声や効果的な体験談を引用
- 脳梗塞の失語症が改善した
-
80代の母が脳出血の後遺症の治療でお世話になることになりました。
高次機能障害、失語と半側の見えにくさがあります。
リハビリ病院に入院中から、病院では回復には限りがあると思い、冨田先生の治療を受けさせたい!と考えていたので、発症後4ヶ月の早い段階で冨田先生の施術を受けることができて、本当に良かったです。
まだ一回だけの受診ですが、本人にあまり実感はないものの翌日の発語がしっかりしたように感じられ、2日後には友人に電話する!と意欲的になり(前日夜にそう思ったらしいです)、会話は良くできた方だと思います。
友人には「病気して大変だったの…」と言うまで気づかれなかったほどです。
2〜3日で効果は薄れてきたようなので、今後は週2回通院して少しずつ改善されていくことに期待が膨らみます。
なかなか言葉が出てこず、伝えたいことが言えずに本人が一番もどかしさを感じているので、少しでも改善されてお友達と楽しくお喋りできる日が楽しみです。
冨田先生は鍼灸治療はもちろんのこと、栄養面でのアドバイスもくださり、知識豊富で研究熱心な上に話し方がソフトでにこやか、スタッフの皆様も明るくテキパキ、患者の負担が少なくなるように配慮くださり心強いです。
しばらくお世話になりますので、よろしくお願いいたします。 - 少しずつ改善しています
- 脳梗塞の後遺症で左半身麻痺を改善するために通っています。
「ベッドに座って両手を組んで上に上げてみる」という動作を施術前と施術後に確認すると、
施術後に分かりやすく改善しています。
リハビリテーションを続ける意志を支えるために、目に見える変化はとても有効だと感じます。
人間には西洋医学と東洋医学、両方必要だと考えているので今後も施術を受けようと思っています。 - しびれが改善した
- 頭痛と体の痺れが和らぎました。自律神経失調症で頭痛や体に痺れが出て、治療を受けました。頭に針を指したら、痺れを感じなくなりました。神経が落ち着く感じでイライラ感も収まりました。針は速攻性があり直接効果を感じとれるので遠くから治療を受けに来て良かった思いました。
予約の変更・キャンセルについて

予約の変更やキャンセルにつきましては、メールもしくはFAX、お電話で緊急時を除いて前日までにお願いします。
当院は完全予約制の施術院ですので1日に拝見できる人数に限りがあります。
予約は先着順にお時間を決めさせていただいておりますので、後からのお問い合わせのかたの中にはご希望の日時をお取りできずキャンセル待ちをなさる方も多数おられます。
より多くの困っている方々に治療を受けて頂くために上記のキャンセルポリシーを守って頂ける方のみご予約お願いいたします。
なお、初診予約当日のキャンセルに関しては施術料の100%のキャンセル料を申し受けております。
初回予約の当日キャンセルのみ仕事や体調不良等の理由でキャンセルされる場合もキャンセル料の対象とさせて頂く場合もあります。
予めご了承ください。また、無断キャンセルの場合は次回の予約はお断りさせていただく場合があります。
ご予約・お問い合わせ
必ずあなたのお悩みの症状を最短期間で改善することをお約束いたします。

